今回は「【5ヶ月】ビットコイン積立の運用実績をすべて公開」についてお伝えしていきます。

ビットコイン積立を継続したらどんな結果になるの?
こんな悩みを持っている方に最適な内容となっています。
- 仮想通貨の積立をした結果がわかる
- どの銘柄に投資をしているかわかる
- 今後の戦略がわかる
今回の内容を理解することで、「ビットコイン積立を始めたほうが良い!」と思うようになるので、ぜひ最後までご覧ください。
【1】投資実績

- 投資額 240,000円
- 資産総額 182,641円
- 利益 -57,359円
こんな結果となりました。
【2】投資中の銘柄

- BTC(ビットコイン)
- BNB(バイナンスコイン)
- DOT(ポルカドット)
- ATOM(コスモス)
- MATIC(ポリゴン)
今はこの5銘柄に投資をしています。
来月からBTC(ビットコイン)をやめて、ETH(イーサリアム)にしようかなとも思ってます。
【3】今月の振り返り

「ビットコイン」のチャートです。
先月末に大きく上げましたが、またさがってきています。
丁度いまがトレンドラインに触れるくらいの場所にいたり、3/14の押し安値ぎりぎりのところにいるので、今買いが多く入っているところでしょう。
このままぐんぐんあげて、7万ドルの壁を超えてほしいと願っています。
【4】今後の予定
銘柄は変わる可能性がありますが、毎月積立し続けていきます。
5月からは金額を増やして、3万から5万に増やして投資をしていこうと思っています。
仮想通貨の中でも、ぼくが投資しているものは将来性があり、10年〜20年は保有できるだろうと思って買っているので、ブレずに積立し続けます。
【5】さいごに
仮想通貨はボラティリティが高いため、リスクを伴います。
そんな仮想通貨と相性が良いのが積立投資です。
積立投資なら、長期で時間分散させることで、暴落してもリターンを得られますし、平均購入単価が下がることで、損する金額も少なくなります。
ぼくは一気にお金を稼ぐというよりも、確実に利益を出したかったので、積立投資をしています。
「ローリスクな積立投資✕ハイリスクな仮想通貨」を組み合わせれば、ローリスクハイリターンな投資ができるので、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?
キャンペーンなども行っているので、詳しくはこちらのリンクをチェック!
コメント