今回は「ノマドワーカーのなり方や、個人でも出来るノマドワーク」についてお伝えしていきます。

ノマドワーカーって
どうやってなるんだろう?
こんな悩みってありますよね。

何を始めていいかわからないし
ノマドになるのは難しそう
という気持ちもあると思います。
今回の内容を実践することで、スマホ1つで誰でもノマドワーカーになれるので、ぜひ最後までご覧ください。
【1】ノマドワーカーになる3ステップ
ノマドワーカーになるには、この順番でなるのがオススメです。
- 手順1:まずは副業として始める
- 手順2:収入が増えたらフリーランスになる
- 手順3:空いた時間で複数の収入源をつくる
副業として小さなリスクから始め、収入が確保できたら、より注力するためにフリーランスになり、資産を増やすために、より多くの収入源を持つという流れです。
手順1:まずは副業として始める
まずはコストのかからない副業から始めましょう。
最初から数十万、数百万つぎ込んで失敗しては意味ないですし、いきなり仕事を辞めて、「こっち一本でやるんだ!」も危険です。
まずは副業で、コツコツ始めていきましょう。
手順2:収入が増えたらフリーランスになる
収入が増えて、それだけで生活できるようになったら、フリーランスになりましょう。
そうすることで、自由な時間が増え、その時間を使って、さらに今の副業に注力することができます。
フリーランスになって、副業を専業とするのが2つめのステップです。
手順3:空いた時間で複数の収入源をつくる
さらにその副業が大きな収益が出て、安定してきたら、今度はまた他の副業をして、複数の収入源を持ちましょう。
複数持つことで、高い収入を得られる他、安定性が格段に増します。
少ないリスクでできる副業をどんどんやって、多くの収入源を作りましょう。
続いては、手順はよくても、良い副業に出会わなければ意味がありませんから、まずノマドの条件をお伝えします。
【2】ノマドワーカーになるための条件
ノマドワーカーになるためには、次の条件が必須です。
- 条件1:収入を得られること
- 条件2:場所に縛られないこと
ノマドワーカーとは、どこにいてもスマホやパソコンがあれば仕事ができる人を表しますので、このふたつが絶対に必要な条件です。
条件1:収入を得られること
まあこれはあたりまえですよね。
お金が入らなければ生活も何もできないので、収入が得られることは第一条件です。
条件2:場所に縛られないこと
もうひとつは、ノマドはどこにいても仕事ができるので、場所に縛られないことが大切です。
スマホ一つあればできたり、ノートパソコン一つあれば完結するような仕事であれば、場所に縛られません。
では次に、どんな仕事が実際ノマドとして優秀なのか、オススメな仕事を5つ紹介します。
【3】個人でも出来るノマドワーク5選
個人でも出来るノマドワーク5選は、次のとおりです。
- 仕事1:ブログ
- 仕事2:YouTube
- 仕事3:ラジオ配信
- 仕事4:SNSマーケティング
- 仕事5:つみたて投資
詳しく解説していきます。
仕事1:ブログ
まずはじめにブログを始めることをオススメします。
有名経営者(ひろゆきさん、三崎優太さん、両学長さんなど)も第一にオススメしているくらいです。
- メリット
- 場所に縛られない
- 月100万も目指せる
- ライティングを学べる
- マーケティングを学べる
- 月1,000円もあれば始められる
- 他の副業や仕事につなげられる
非常にローコストで、多くの知識も付きながら、収入は100万以上も可能なので、超コスパが良いです。
ブログ記事をベースに、YouTube配信や、ラジオ配信などにも繋げられるので、ノマドになるならまずブログを立ち上げましょう。
仕事2:YouTube
YouTubeも収入は多く見込めますし、場所に縛られず配信することが可能です。
スマホ一つあれば、簡単に撮影はできるので、ブログで原稿を作り、その原稿に沿って読んでいくような形で発信していくことをオススメします。
仕事3:ラジオ配信
YouTubeでラジオ配信してもいいですし、ラジオアプリで始めてもいいと思います。
顔出し不要で、音声のみで始められるので、誰でも手軽に始められます。
これもまた、ブログで原稿を作ることで、ダブルで収益化できるので、それを読み上げる形でコスパよく、副業をしましょう!
仕事4:SNSマーケティング
今度はInstagramやTwitterを育てることで、案件をもらえたり、アフィリエイトすることができます。
おすすめは、ブログやYouTube、ラジオ配信など、自身の発信をSNSで拡散することで、より集客できるので、SNSは育てておいて損はありません。
今やSNSは、デジタルマーケティングにおいて必須のアイテムなので、InstagramやTwitterのアカウントは作っておきましょう。
仕事5:つみたて投資
ノマドを成功させるためには、投資でお金を上手く運用させることで、より効率的に収入が増えます。
今なら月1万でいいので、ビットコイン積立をしておけば、5〜10年後に大きな花を咲かせるでしょう。
早いうちから始めることで、より複利の効果が発揮されるので、無料で口座開設だけでもしときましょう。
【3】さいごに
さいごに「ノマドワーカーのなり方や、個人でも出来るノマドワーク」のおさらいです。
- 手順
- 手順①:まずは副業として始める
- 手順②:収入が増えたらフリーランスになる
- 手順③:空いた時間で複数の収入源をつくる
- 条件
- 条件①:収入を得られること
- 条件②:場所に縛られないこと
- 仕事
- 仕事①:ブログ
- 仕事②:YouTube
- 仕事③:ラジオ配信
- 仕事④:SNSマーケティング
- 仕事⑤:つみたて投資
スマホ一つあれば誰でもできるものばかりなので、ノマドワーカーになりたいかたは、どれか1つでも始めましょう。
コメント