みなさんこんにちは!
きよまるライフハック図書館へようこそ!
当ブログは、
- 場所に縛られない自由な働き方がしたい!
- 資産運用益だけで生きていきたい!
- 好きなことで稼ぎ、楽しく暮らしたい!
こんな想いを持った方に読んでもらう記事となっています。
【1】ステーキングとは?
「ステーキング」ってなかなか聞き慣れない言葉ですよね。
- 「常に新しいサービスが生まれるから、なんなのかわからない」
- 「学ぼうにもわかりやすいサイトが全然見当たらない」
こんな悩みを持っている方に、「ステーキング」をかんたんにわかりやすく解説していきます。
逆に、深い専門的な説明はしませんのでお願いします。
(1)例えるなら定期預金
ステーキングとは、身近な部分に例えるなら「定期預金」と全く同じです。
例えば、銀行に毎月1万円の定期預金をするとします。
すると、満期のときには、その元本に対して1%の利息を付けてお返しする。というのが定期預金ですよね。
これの仮想通貨バージョンです。
例えば、1BTCステーキング(定期預金)したら、5%のBTCを利息としてプレゼントします。
というものです。
仮想通貨なので利息は高く、銘柄によっては年利100%を超える利息も存在します。
(2)引き出せないが利息が高い
定期預金は、途中で引き出すことができません。
ということはステーキングも同じです。
一度預けたら、指定した期間は引き出すことができないので注意が必要です。
ですが、引き出せない代わりに利息がかなり高いので、ガチホするくらいならステーキングしたほうが良いです。
ちなみに「一定期間」というのは、「30日」「60日」「90日」が一般的なので、何年もロックされるわけではないので、安心してください。
【2】ステーキングの特徴
じゃあ今度はステーキングにはどんな特徴があるのでしょうか?
メリットもデメリットも含めた説明をしていきます。
(1)元本保証
1つ目の特徴としては「元本保証」です。
ステーキングは定期預金して、そこに対する利息を受け取るだけなので、元本の仮想通貨が減ることはありません。
もちろんその通貨が暴落したり、無価値になってしまったらなにも意味がありませんが、右肩上がりの銘柄であれば大きなメリットになります。
(2)指定した期間は引き出せない
2つ目の特徴は「指定した期間は引き出すことができない」ということです。
何度も説明している部分ですが、ステーキング=定期預金なので、途中で辞めることはできません。
指定した日数(「30日」「60日」「90日」)が終われば、元本と利息が手に入るので、それまでは基本ホールドです。
(3)引き出せない代わりに配当が多い
3つ目の特徴は「ステーキングでロックされる(引き出せない)代わりに配当が多い」ことです。
また例えを出すと、金利を貰うには「普通預金」と「定期預金」があります。
「普通預金」は預金残高の0.002%が利息としてもらえ、「定期預金」は預金残高の0.2%が利息として貰えたりします。
これと一緒で、「セービング(普通預金)」はいつでも引き出せるが利息が低く、「ステーキング(定期預金)」はロックする代わりに利息が高いので、メリットにもなり得る特徴です。
(4)配当を貰いつつ値上がりも狙える
4つ目の特徴は、「ステーキング(定期預金)」の利息を受け取りながら、値上がり益も狙えることです。
ステーキングの1番のメリットが、インカムゲインを得ながら、キャピタルゲインも得ることができる、最高率の投資だということです。
そのためには、右肩上がりの銘柄を見定める必要がありますので、しっかりホワイトペーパーを見たりして、自分が良いと思う銘柄に投資しましょう。
【3】要するに
さいごに超絶かんたんにわかりやすく要約します。
(1)定期預金することで高い利息を受け取れる
要するに、仮想通貨で定期預金することで、高い利息が受け取れます。
しかも元本保証なので、ガチホするくらいならステーキングしましょう。
(2)インカムゲインもキャピタルゲインも両方狙える
要するに、インカムゲインもキャピタルゲインも両方貰える、最強効率の投資です。
両方狙える投資法なんて、不動産投資しかないですし、そもそも不動産投資は圧倒的リスクと資産が必要です。
右肩上がりの銘柄であれば、ローリスクでハイリターンを狙えるので、ぜひチャレンジしてみましょう!
【4】まとめ
さいごにまとめです。
- ステーキングとは仮想通貨の定期預金のこと
- ステーキングすることで引き出せないが、高い利息を得ることができる
- インカムゲインもキャピタルゲインも両方狙える唯一の投資
今回の記事で、あなたにとって1番簡単なもの、もしくは1番有益だったものはどれでしたか?
それを今から行動しましょう!
▼最後まで読んだ人におまけ
「お金の知識を1冊にまとめたnote」を無料で読むことができます!
きよまるライフハック図書館です!
- 「本を読みたいけどめんどくさい」
- 「どれを読んでいいかわからない」
- 「手っ取り早く知識を身に着けたい」
そんなあなたのために!
「お金の知識を1冊にまとめる」をテーマに、無料で読めるnoteを書いています。
基礎的なこと〜中級者向けの教科書なので、すでに本を読む習慣がある方や、知識がある方は、得られるものは少ないかもしれません。
大した知識が得られなかった場合、24時間以内であれば返金可能なので、気軽にキャンセルしてください。
このnoteを読んでもらえば
- 「複数の本を読むことなく、たった1冊で読みたいジャンルを理解することができる」
- 「更新され続けるので、わざわざ新しい本を買って情報を仕入れる必要がない」
- 「たった1冊にまとまっているので、最強の時間効率になる」
こんな未来が待っています。
「お金の知識を1冊にまとめたnote」の内容は、以下の内容となっています。
などなど、、、
新しく仕入れた知識も追記して、どんどん更新していきます。
繰り返しですが、すべて購入後24時間以内は無料で読めます。
気に入ったらそのままご購入頂けるとモチベーションに繋がりますし、今後更新される情報も得ることができます。
もしお金を払いたくなければ、コピペしてキャンセルもOKです。(転載は著作権違反になるので注意してください!)
数十冊分の本を1冊で読むことができるので、正直かなりオトクです。
すべて目次までは誰でも見れるようになっていますので、ぜひ目次だけでも確認してみてくださいね。
コメント