今回は「【1ヶ月】Twitterの運用実績をすべて公開」というテーマでお伝えしていきます。

Twitterを継続したらどんな結果になるの?
こんな悩みを解決していきます。
- Twitterを継続した結果がわかる
- フォロワーを増やしたやり方がわかる
- 今後のTwitter戦略がわかる
ぜひ最後までご覧ください。
【1】Twitter運用実績

- ツイート数 262ツイート
- インプレッション 84,686
- フォロワー +20人(計306人)
運用実績として、ツイート数やインプレッション、フォロワーは上記のようになっています。
どんな増やし方をしているのか、後ほど解説します。
【2】伸びたツイート
伸びたツイートはこちら。
これらがトップツイートの上位5つです。
【3】実践したこと

この画像を見ると、途中から大きくインプレッションを増やすことに成功しています。
- RT
- 引用RT
- いいね!
- ヘッダーの見直し
- アイコンの見直し
- プロフィールの見直し
これらをひたすらやりました。

あとはフォロワー7万人超えのオンラインサロンに加入し学び始めました。
【4】具体的なフォロワーの増やし方
具体的には何をしたかというと、引用RTをしたらそのツイートをRTしてくれる方に積極的に引用RTをしました。
要は、Twitterでフォロワーを伸ばすのには、有益ツイートとインプレッションとプロフィールの充実性が必要です
それぞれがそれなりのクオリティになれば、あとはインプレッションを上げるために何をするかで、フォロワーが増えるかどうか決まってきます。

なので、インフルエンサーが引用RTをRTしてくれることで、大きなインプレッションとなるので、インフルエンサーのちからをお借りしています。
【5】来月の目標
来月の目標は次のようなイメージでいます。
- インプレッション 310,000
- フォロワー +150人(計450人)
ここを目標にコツコツ続けていきます。

あとぼくがTwitterを運用する目的は、ブログへの流入なので、そこで売上が発生するのも狙っていきます。
【6】さいごに
ブログ×Twitterって本当に損小利大のビジネスだなってつくづく思います。
サーバー代なんて、月700円程度あればブログを始めることができ、365日あるうちの1回でも「ビットフライヤー」のリンクを踏んでくれれば元は取れます。
365日間運営して1件もアフィリエイト報酬が発生しないというのはなかなかないので、実質タダみたいなもんです。

「365日のうち1件ならいけそう」と思った方は、以下のリンクからブログ開設もしてみましょう!
コメント